営業再開は未定でございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致します。
岩盤浴『癒の雫』
心地よい温度に温められた天然岩盤の上でゆったり、うっとり横になり、心地よい発汗をお楽しみください。
驚く程汗をかき、新陳代謝を活発にするとともに、芯からリラックスしていただけます。
岩盤浴に欠かせないのが、充分な水の補給です。
龍門峡の名水があなたのからだの細胞の隅々まで癒してくれます。
ご利用案内

利用時間 90 分
利用料金 1,100 円
- ※料金には施設内で着用する浴衣やタオルの使用料も含まれています。
- (持ち込みなどはご遠慮ください)
- ※5名様より貸切可能です。
- 癒の雫では男女でご利用を曜日別で分けさせて頂いております。
- 女性のご利用専用
- 月・火・金・土・日
- 男性のご利用専用
- 水
癒の雫は、貴宝石岩盤浴です。
当店の岩盤浴は素材に「貴宝石」を使用することにより、遠赤外線はもちろん、マイナスイオンまでも供給し、 通常の岩盤浴よりさらに高い効能を得ることができます。
また、ガンマー線を放射するラジウム成分を含まないため、安全で安心です。
知っていますか?
ガン細胞は42℃以上の遠赤外線によって活動が弱まります。岩盤浴は、この温度領域の遠赤外線をからだの奥まで届けることで、 ガンの予防および再発防止に効果があると、医学的に解明されています。
期待される健康効果
- ●デトックス効果(排毒作用)
- ●ダイエット効果(新陳代謝の促進)
- ●美肌効果(体内コラーゲンの合成)
- ●冷え性の改善
- ●血液循環の改善
- ●自然治癒力の向上
- ●免疫力向上
- ●肩こり改善
- ●老化防止
- ●ストレスの解消・軽減
- ●便秘の緩和
岩盤浴の入浴方法
岩盤浴の入浴方法は、 まず、岩盤の上にバスタオルを敷いて横になり、 15 分から20 分ほど入浴したら5 分から10 分ほどの休憩をとります。
これを1クールとし、ご自分の体調に合わせて 2 ~ 3 クールほど繰り返します。うつぶせの後は仰向けになるなど、交互に体位を変えるとより効果的です。
できるだけゆったりとした呼吸を心がけ、リラックスします。自律神経の温熱効果が より高まります。
岩盤浴の入浴で、気をつけなければならないのは、充分な水分補給をすることです。短時間で大量の発汗を促すので、入浴前 と休憩中そして入浴後には必ず水分を補給してください。500 ~ 800 ミリリットルは必要です。一度に飲むのではなく、こまめな水分補給を心掛けましょう。
入浴後のシャワーは避けたほうがいいでしょう。岩盤浴によって排出される汗はさらさらで水に 近い汗になっています。この汗が皮膚の保湿性を保ちます。また排出された新しい皮脂が健康な皮脂膜を作り、皮膚の潤いを保ってくれます。